【画像】ビキニアーマーで戦うヒロイン四天王選ぶなら

@tamanegi_nyo_2 @HIde_REM_1985 麗夢以外はタイトル=人名じゃないのに割と勘違いされてる気がする😅
あとビキニアーマーじゃないけどチャイナドレスで剣を振り回してた魔物ハンター妖子さんも末席に加えてやってください😂
あとビキニアーマーじゃないけどチャイナドレスで剣を振り回してた魔物ハンター妖子さんも末席に加えてやってください😂
@tamanegi_nyo_2 色々考えてみたけどドラゴンボールのチチの初登場時とかビキニアーマーかなこれw pic.twitter.com/ZIzTUBnWUR
日本におけるビキニアーマーの受容を軽く検証してたんだが。エリちゃん(ブレイブ)は、マジ、文脈として、正義だな。
『プライムローズ』1982〜1983
『SF・超次元伝説ラル』1984
『幻夢戦記レダ』1985
『ドリームハンター麗夢』1985
最初から、そっち行くんだな、日本人、ってなるw pic.twitter.com/gCMya7e7b3
『プライムローズ』1982〜1983
『SF・超次元伝説ラル』1984
『幻夢戦記レダ』1985
『ドリームハンター麗夢』1985
最初から、そっち行くんだな、日本人、ってなるw pic.twitter.com/gCMya7e7b3
カナメプロのOVA「幻夢戦記レダ」ピンナップ。陽子がビキニアーマーのレダの戦闘服にチェンジする分解写真風の構成が面白い。原画はもちろんいのまたむつみさん。リリース当時の85年作 pic.twitter.com/VYc1McQrdw
@uraniwamoviecom 持っていたレダのビデオを取り込みましたが、オリジナルは激しい点滅箇所があり、現在配信されている動画はポケモンショック対応版のようですね。 pic.twitter.com/4829CJwy4R
#TLに深刻な斬撃ポーズ不足
麻生優子
監督:庵野秀明
キャラクターデザイン:西島克彦
『夢幻戦士ヴァリス』 1986年 twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/qSXxN0Y6jx
麻生優子
監督:庵野秀明
キャラクターデザイン:西島克彦
『夢幻戦士ヴァリス』 1986年 twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/qSXxN0Y6jx
【18禁注意】
ビキニアーマーといえば…忘れちゃいけないのが
くりいむレモンの「超次元伝説ラル」ですね
コンプティークの袋とじ(笑)で知ってましたが当時はお金が無くて購入できませんでした
でも、後年LDやDVDで購入したときは嬉しかったです(^_^;
#超次元伝説ラル
#くりいむレモン pic.twitter.com/vbOzG3Xl6n
ビキニアーマーといえば…忘れちゃいけないのが
くりいむレモンの「超次元伝説ラル」ですね
コンプティークの袋とじ(笑)で知ってましたが当時はお金が無くて購入できませんでした
でも、後年LDやDVDで購入したときは嬉しかったです(^_^;
#超次元伝説ラル
#くりいむレモン pic.twitter.com/vbOzG3Xl6n
#今では許されないであろう昭和的な無茶画像
くりいむレモン『SF・超次元伝説ラル』のキャロンのノーモザイクエロシーン。
問題のシーンは本当に貼れないのでこちらでご勘弁を(笑) pic.twitter.com/Val3jfZ9qJ
くりいむレモン『SF・超次元伝説ラル』のキャロンのノーモザイクエロシーン。
問題のシーンは本当に貼れないのでこちらでご勘弁を(笑) pic.twitter.com/Val3jfZ9qJ
*エロ注意!
超次元伝説ラルⅡキャロンの挿入シーンだが、一瞬透過光でオレンジ色の光が入る。早すぎて肉眼ではわからないが、コマを止めてフォトショップで処理すると、光が男のペニスの形をしていることがわかる。直接描くとモザイクくらってしまうのでこうして挿入感を出したのだろう。エロいよ。 pic.twitter.com/WZf3FV14Xc
超次元伝説ラルⅡキャロンの挿入シーンだが、一瞬透過光でオレンジ色の光が入る。早すぎて肉眼ではわからないが、コマを止めてフォトショップで処理すると、光が男のペニスの形をしていることがわかる。直接描くとモザイクくらってしまうのでこうして挿入感を出したのだろう。エロいよ。 pic.twitter.com/WZf3FV14Xc
@ZZ91736096 厳密には人間でないので、どうなってるかわからないんですが笑、私の中では散々だされたことになっています。
@Tina_Harvel810 上段はヴァリス、ゴールデンアックス、ドリームハンター麗夢、超次元伝説ラル、フォーセットアムール、
下段はサイキックウォー、幻夢戦記レダ、アテナ、カオスエンジェルズ、デフォ衣装
……ただ、下段のカオスエンジェルズは自信が無いです(;´∀`)
下段はサイキックウォー、幻夢戦記レダ、アテナ、カオスエンジェルズ、デフォ衣装
……ただ、下段のカオスエンジェルズは自信が無いです(;´∀`)
なんつーかね、異世界ファンタジーのビキニアーマーを滅ぼしたのってラングリッサーだと思うのよ。肩は守るけど他は守らない、ベルグドルじみた長大な肩幅で敵を間合いに入れない振り切った偏重防御力。これを見て正気に返ったクリエイターは多いはず。なお一般家庭の玄関は通れません。 pic.twitter.com/uHWH8ZALt8
- 関連記事

[PR]
